RYUKO
ENJOY
EFFORT
ENERGY
EVERYONE
EVERYDAY
ESSENTIAL
EXCELLENT
ENCOURAGE
EVERTTHING
ENTERTAINMENT
AND MORE...
ARTDIRECTION / DESIGN
DESIGN.
山梨県笛吹川石和鵜飼 “勝ち鵜” 鵜サブレー
2025.11.22

CT
株式会社鶴興社/まちづくり石和
PR
鶴田真也
CD
笛吹市役所、鶴田真也
AD
RED.五味竜康
D
RED.五味竜康
notes
笛吹川石和鵜飼 「徒歩鵜(かちう)」は、約800年の歴史があり、国内で行われている鵜飼の中でも全国で唯一の漁法です。その名前の響きは「かち」=「勝ち」と捉え、徒歩鵜をご覧の皆さまに勝利や幸運が訪れますように、との願いを込めてデザインさせていただきました。
企画から入らせていただき、ネーミングも製造も味もパッケージも、その分野のプロの皆様と楽しく作り上げることができました。クスッと笑えて話題になる、そんなエンターテインメントなお土産となることを私も願っています。
富士山石和温泉郷、笛吹市指定無形民俗文化財、笛吹川石和鵜飼保存会認定商品
ネーミング:笛吹市役所
イラスト:五味竜康
サブレー製造:葡萄屋Kofu
パッケージ設計・製造:ツガネ紙器